(よくあるご質問)
Q:オンラインコースか通塾コース、どちらがよいですか?
A:どちらも授業内容は同じです。実績も第一志望合格率はいずれのコースも80%を越えていますので、希望のコースを選択頂ければと思います。
(年によってオンラインコースの方が合格率が高い年、通塾コースの方が高い年どちらもあります。)
Q:英語・数学以外の科目も指導してもらえますか?
A:全教科(英語・数学・国語・物理・化学・生物・地学基礎・地歴公民・情報)に対応して、指導を行っています。
Q:志望校が決まっていなくても入塾できますか。
A:入塾可能です。特に高1生・高2生の場合、明確に志望校が決まっていない方は多いです。どこの大学を受験されるにしても基礎・標準レベルの力は必要ですから、志望校が決まっていなくとも基礎・標準レベルの学習をまず行っていきます。
Q:難関大学でなくても指導してもらえますか?
A:一人ひとりにオーダーメイド指導を行っていますので、志望校はどこの大学でも問題ありません。国公立・私立、偏差値の高い低いに関係なく、生徒さんの行きたい大学を最優先に国内全大学、全学部・学科の指導を行っており、難関国公立・早慶・関関同立・産近甲龍・その他私大、様々な大学志望の生徒さんを毎年指導しています。
Q:授業は難しくないですか?ついていけますか?
A:基礎を大切にして、ゼロから分かりやすく説明していますのでご心配ありません。現在の成績や在籍高校に関係なく入塾可能です。
Q:宿題は出してもらえますか?
A:宿題は毎回出します。合格するためにやるべきことを正確に把握していますので、授業の復習・予習の仕方や自宅で演習する内容は全て伝えます。もちろん自分で考えて宿題以上の勉強をして頂くのは構いません。
また、宿題は無理なくこなせる量を話し合って出します。勉強習慣がついていない生徒さんは少ない量から始め、徐々に勉強量を増やしていきます。どんどん進められる生徒さんは学年を越えて先へ進んでいきます。
Q:中学生も入塾可能ですか?中学範囲の復習指導はしてもらえますか?
A:中学生も多く在籍しています。ただし中学生の方は面談へお越し頂き応相談となります。また、高校生・高卒生の方に対する中学範囲の復習指導も行っています。
Q:英語リスニング指導はしてもらえますか?
A:リスニング指導も行っています。リスニングはやみくもに音声CDを聞いたり、問題を解いても上達しません。正確なリスニング学習方法の指導を行い、しっかり英語が聴きとれるようになることと問題を解く技術、両方を習得していきます。
Q:模試案内はしてもらえますか?
A:志望大学に合わせて各大手予備校の模試を適切に選択してご案内しています。ご案内した模試の受験は強制ではありません。