top of page

(合格体験記)

教室では下記以外の合格体験記も全て直筆でご覧頂けます。

🌸京都 工学部 合格

 柴田洋輝君

■アイビーで数学・英語・物理・化学・国語を受講しました。入塾前、京大への憧れはあるものの学力が伴っておらず諦めるべきかとも思っていましたが、体験授業で林先生から受けた解説がとても納得のいく解説で、基礎とはこういうことだったのか、と見方が変わったのが最初の一歩でした。入塾後は基礎をくまなく学び、根本から理解できている感覚が徐々についていきました。やがて共通対策・二次対策の授業に入ると、先生の指導して下さった基礎がいかに大事かということを実感できました。京大入試本番では緊張することもなく自信を持って解答でき、本当に先生のもとで学んでよかったです。ここまで成長させて頂きありがとうございました。​​

🌸神戸 医学部 医学科 合格

 堀川賢人君

■僕は浪人生としてアイビー英語数学塾に入塾し、1年間先生に教えていただきました。アイビーのよいと思う点は、やるべきことを全て指示してくれる点です。授業で理解したことに対して宿題や復習は何をどうやってすればよいのか、自分で勉強する内容も指示してもらえたので、正しい方向に進んでいるという安心感を持って受験勉強に専念できました。基礎から丁寧に教えていただき、悩んだり落ち込んだりしている時も常に励ましてくださり、ありがとうございました。

🌸大阪公立 医学部 医学科 合格

 谷口静香さん

■アイビーで基礎を学び、勉強が楽しくなりました。英語は今まで習ったことのない本質的な部分まで説明してもらえたことで、感覚に頼っていた内容がしっかり分かるようになりました。数学は問題の解法をきちんと理由づけて説明してもらえたので、理解が深まり、勉強を続けていくモチベーションになりました。そして基礎理解のおかげで共通テストの高得点だけでなく、個別試験の得点も飛躍的に伸ばすことができました。また、添削指導をきめ細かく行ってもらえたこともとてもよかったです。おかげで記述式解答を書くのが楽しくなりました。化学・生物の道筋も正確に立ててもらい、どの科目も丁寧に指導して頂きありがとうございました。​

🌸大阪 外国語学部  合格

 大本光萌里さん

■入塾する前は、部活に全力で勉強はあまりしておらず、何とかなるだろうと思って過ごしていました。しかし、アイビーで基礎から学び直し、自分がどれだけ勉強を怠っていたのか、そしてどれだけ厳しい状況にあるのかに気付きました。それからは先生に言われた事を毎日全力でやりました。最初はE判定しか取ることができなかったのですが、それでも頑張ることができたのは先生の指導のおかげです。特に英語は基礎を学んだことで英文を読むスピードが上がり、苦手だった和訳も分かるようになりました。どの科目も共通テストと二次試験で点数が大きく上がったのは本当に先生のおかげです。ありがとうございました。

(大本さん 親御様記述)

■娘が無事志望大学に合格することができ、本人も家族も大変喜んでおります。娘は部活動が忙しく、高校3年生の直前までほぼ勉強していませんでした。3年生直前になり危機感を感じ、塾を探していたところこちらの塾を知り、入塾しました。本人のペースで勉強できたこと、基礎から徹底的に勉強したことが合格につながったのだと思います。遅くから始めた受験勉強で不安になることもありましたが、先生に「大丈夫、まだ間に合う。」と声をかけていただいて、本人も最後まで諦めずに頑張ることができました。本当にありがとうございました。

🌸神戸 経営学部 合格

 久本温生君

■僕は高3のはじめからアイビー英語数学塾で学び、林先生のおかげで簡単には崩れない確固たる実力をつけることができました。数学では、アイビーに入るまでは解法の暗記という勉強になってしまっていて応用が利かなかったのですが、林先生による問題の考え方や理解を重視した丁寧な解説のおかげで非常に応用力を高めることができました。また英語はとても得意な教科となり、入試本番の得点戦略を考える上で助けになりました。総じて林先生から学んだことは、基礎的なことを理解する重要性です。また、何度も相談を聞いて下さって、ありがとうございました。

🌸立命館 経営学部 合格

🌸関西学院大学 総合政策学部 合格

🌸近畿大学 経営学部 合格

 杉浦里実さん

■私はアイビーで英語、国語、世界史を受講しました。入塾前は立命館大学に合格するにはどのように受験勉強をしていけばいいのか分からなかったのですが、先生の丁寧な指導のおかげで勉強方法に迷わず、受験に集中できました。特に英語は基礎からやり直して教えてもらったにも関わらず、難しい長文に対応できるようになり、得意になりました。一生の財産だと思います。

🌸一橋 社会学部 合格

🌸関西学院 総合政策学部 合格

 山本望実さん

■暗記する他ないと思っていた数学の公式や定理を教科書や参考書よりもはるかに分かりやすく教えてくださり、感動することが多々ありました。どのような質問をしても必ず正確に答えくださり、本当に細やかで丁寧な指導をしていただきました。なにより先生はいつも落ち着いていて、私が困った時でも安心感がありました。本当にありがとうございました。

🌸金沢 総合教育部 合格

🌸同志社 文学部 合格

🌸関西 文学部 合格

 大辻佳加さん

■基礎から学んでいくことで、数学の苦手意識がなくなりました。数学の授業では、なぜそのような公式や解法になるのかを丁寧に解説してもらえたことで、解までの筋道(ストーリー)が頭のなかで整理され、その手順の必要性や意味を理解しながら解けるようになりました。また授業は、“なぜ”の部分がしっかり理解できるように構成されているので、思考力が問われる問題に対する抵抗がなくなっていったのもすごく良かったです。英語は授業で英文解釈をしっかり演習することができ、二次試験の複雑な英文を読む力がついただけでなく、共通テストで鍵となる速読力や、英作文・英文和訳を正確に行える力もつきました。

(大辻さん 親御様記述)

■入塾したのが高校3年生でしたので、とにかく時間との闘いでした。国公立大学の受験も本人が最後まで考え、そのたびにアドバイスをいただき感謝しております。受験勉強で思い通りにならないことがあった時にも、踏ん張れる力をいただいたと思っております。本当にありがとうございました。

🌸兵庫県立 社会情報学 合格

🌸関西学院 工学部 合格

🌸関西 システム理工学部 合格

 石見綾真君

■アイビーでは基礎を固めることの重要性を学びました。僕は入塾する前、英語が全くと言っていいほど出来ていませんでしたが、入塾して英語の授業を受けたところ、最終的に共通テストで一番得点率が高くなりました。アイビーで英語を学ぶ過程では、知識抜けがあった部分の補填はもちろん、学校ではしっかり教えてもらわない英語の読み方を学びました。学問に対してフィーリングで対応するのでなく、本質をとらえて勉強するということを頭に入れて、これからも頑張ります。

🌸奈良女子 生活環境学部 合格

 青石小巻さん

■私は高校に入学してから、学校の授業についていくのが難しくなっていました。しかし、アイビー英語数学塾では基礎から1つずつ教えていただけるため、自分のペースで少しずつ成長することができました。特に英語をしっかり学習できたことで得意になり、受験において最大の武器とすることができました。また、二次試験で国語を選んだ際にも国語の指導をしてくださったことで迷わず勉強に励むことができました。自分が今不安に思っていることを話してアドバイスしていただける環境をつくって下さったこともとても心強かったです。本当にお世話になりました。

🌸神戸市看護 看護学 合格

🌸兵庫医科 看護学部 合格

 小牧愛弥さん

■アイビー英語数学塾で英語・数学・国語・政治経済を受講しました。特に苦手な数学は、学校の試験でも平均点以下ばかり取っており、順位は下の方でした。しかし、先生がⅠAの範囲からとても分かりやすく噛み砕いて教えて下さることでどんどん伸び、学校では学年で上から3番目の点数を取るほどになり、模試の偏差値は15も上がりました。英語・国語も基礎固めを徹底し先生が細かく説明してくださることで、今まで自分では気付かなかった小さなつまづきも解消され、安定して得点できるようになりました。政治経済は単なる暗記ではなく根本的な理解ができるようになり、今では政治経済が最も好きな教科になりました。先生の指導は勉強が嫌になるような指導ではなく、一人ひとりに合わせ、本人の力を最大限伸ばてくれるような指導です。勉強が好きではなかったけど、先生の指導のおかげで理解が深まってからはより意欲的になりました。大学に合格したのは、先生の丁寧で寄り添ってくれる指導のおかげだと思っています。本当にありがとうございました。大学でも多くのことを学び、吸収して、夢に向かって頑張っていきます。

​ (小牧さん 親御様記述)

■先生の優しく本人に合わせた指導のおかげで、子供は勉強の本質を理解していったように感じます。アイビー英語数学で学んだことは、子供のこれからの人生にも役立つと思っています。本当にお世話になり、ありがとうございました。

🌸関西学院大学 総合政策学部 合格

🌸立命館 経営学部 合格

 平澤匠遼君

■僕がアイビーに入塾した時の学力は、品詞が何かも分からないようなレベルでした。しかし、最終的には大学入試の英文が読めるようなレベルにまで上がることができました。これは、基礎の基礎から自分のペースで進めることができる林先生の授業をしっかり取り組んだからです。また、途中焦っていた時期もありましたが、先生が僕のことを信じて、優しく前向きな言葉をかけてくださったおかげで、最後の最後までめげずに頑張ることができました。僕はアイビー英語数学塾で本当に良い時間を過ごすことができました。ありがとうございました。​​

🌸関西 ビジネスデータサイエンス学部・社会安全学部 合格

 尾崎愛実さん

■私は高校3年の夏以降に入塾したので受験に間に合うか不安でしたが、先生の授業を受けて元々過去問で半分くらいの点数から本番で英語を9割まで伸ばして第一志望に合格することが出来ました。先生のおっしゃる通りに基礎から徹底してやり直すことで、ここまで成績が上がったのだと感じています。最後まで諦めずにアイビーで勉強できて本当によかったです。ありがとうございました。

 (尾崎さん 親御様記述)

■高1から別の塾に通わせていましたが高3になって以降も学力が上がらず、勉強すればするほど過去問が解けないと娘は焦っていました。そして高3の途中に、藁にもすがる思いでアイビー英語数学塾に連絡を取り、林先生の体験授業を受けて親子共々受講してみたいと思いました。もう一度基礎から集中的に指導していただき、本人から「過去問が解けるようになってきた。答えが合っていた。」など話を聞けるようになりました。結果、第一志望大学に合格でき、アイビー英語数学塾のおかげと感謝しております。

🌸愛媛 理学部 合格

 中西鈴さん

■私は入塾したのが受験生の7月でとても遅い時期だったのですが、入塾前と入塾後で英語・数学の理解度が大きく変わりました。入塾前は受験の要である英語・数学が全く理解できておらず、全て暗記でしのいでいましたが、アイビーに入ってからは基礎から教えてもらい、根本的な理解を深めることができました。おかげで得点力が上がり、国公立大学に合格することができました。英語・数学の勉強法を今一度見直してよかったです。

🌸東京大学 理科一類 合格

 斎藤恵多君

■僕はアイビーで学び、勉強の奥深さを知りました。入塾時から一貫して基礎を重視した指導を受け、原理原則から理解できたことがとてもよかったです。そして、過去問を解いていくうちに、難しい問題であればあるほど、根本的な部分や原理原則を問われていることが分かり、勉強の面白さも知ることができました。また、添削指導によって、自分の答案のどこが不足しているのか、どこが減点されるのかを詳しく説明してもらえたことで、最終的な点数が相当伸びたように思います。自分が東大を目指せると考えていなかったので、アイビーで勉強してよかったです。ありがとうございました。

🌸同志社 学部 合格

🌸関西学院大学 学部  合格

 水戸佑香さ

■英語と現代文・古文が苦手でしたが、つまずきやすいポイントを抑えて丁寧に教えてもらえたので、苦手科目を克服することができました。英語と古文は論理的に考えて読めるようになり、現代文の読解方法はとてもシンプルで分かりやすかったです。何か問題が発生しても先生に相談すれば解決してくれるという安心感があり、最後まで受験を頑張ることができました。

🌸京都大学 医学部 医学科 合格

 木村裕哉君

■合格へ導いて頂いたことはさることながら、素晴らしい授業をありがとうございました。生徒が教師を評価するのは恐れ多いですが、見事な授業だと思います。英・数・国・物・化どの科目も見え方が全く変わり、感動すら覚えました。こうした本質的な勉強方法は大学に入ってからも大いに役立つと感じています。

また、先生の添削指導で記述の得点力を伸ばすことができたので、これから受験する人も、記述問題が出題されるなら、添削指導をしっかり受けた方がいいと思います。

🌸神戸 国際人間科学 合格

 里野絵梨さん

■私は入塾して以降、林先生から言われたことをただひたすらに勉強しました。基礎を固め、演習を重ねることで、少しずつ自信がつきました。私にとって受験勉強は不安との闘いでもあり、何度も挫けそうになりましたが、先生に支えて頂き努力を続けることができました。諦めずに勉強して本当によかったです。ありがとうございました。

🌸関西学院 生命環境学部 合格

🌸甲南大学 生命科学部  合格

 平岡哲也君

■数学を本質的に解説してもらえたことで、難しい問題を考える力がつきました。また、根本から考えるという勉強の仕方を習得し、生物・化学も根本的な部分を意識して取り組めるようになりました。前に進めることばかり考えず、復習が大事だと先生に何度も言われ、復習に力を入れたことも合格できた理由だと思います。ありがとうございました。

🌸東北 工学部 合格

🌸立命館 工学部 合格

 藤本啓輔君

■アイビーでは基礎をしっかりと教えてくれることがとても良いと思いました。勉強の本質と面白さを知れて、入試直前は自分の想像以上に力がつきました。また、途中で志望校のレベルを上げましたが、最後まで諦めないことが大切だと思いました。

(藤本君 親御様記述)

■アイビー英語数学塾を初めて知った時、「どんな塾かな」と興味を持ったことがきっかけで、先生に面談をして頂きました。そこで基礎が大切と言われたこと、息子も「この塾がいい」と言ったことが決め手となり、入塾しました。

息子は林先生から勉強の面白さを教えて頂いたのだと思います。特に高3のあいだは、スマホを触ることもなく、休みの日は朝から本当によく勉強していました。息子にとってこの経験は、人生の糧にもなったことと思います。本当にありがとうございました。

🌸山口 工学部 合格

 橋本明咲さん

■授業だけでなく、勉強方法から教材まで丁寧に教えていただき、受験期には親身になって話を聞いていただいて本当に感謝しています。アイビーに通うことができてよかったです。大学生になっても一生懸命頑張ります。ありがとうございました。

(橋本さん 親御様記述)

■娘が本当にお世話になりました。なかなか勉強が手につかず、やる気を失っている時期がありましたが、先生には相談にのっていただき、合格まで導いていただいたこと、大変感謝しております。本当にありがとうございました。

🌸甲南 経営学部 合格

🌸京都産業大学 経営学部  合格

 佐藤敦哉君(親御様記述)

■入塾前から子供は家庭での学習時間確保が困難で、入塾後もしばらくは授業をゆっくりとしか進められず、親としては歯がゆい時期がありました。その際、先生から「スピードよりも本人がしっかりと理解して進める事が大切で、周りが焦る必要はありません。」とアドバイス頂けたことで、子供自身の意識も少しずつ変化し、私も子供を信じて見守ることが出来るようになりました。おかげで徐々に進度を上げることができ、無事に合格を得ることができました。個々のペースを尊重し、理解を深められるようお力添え頂けたこと、感謝致します。子供自身の力を信じる事の大切さを、私自身も実感致しました。本当にありがとうございました。

🌸東京大 文科三類 合格

 藤本日菜子さん

■数学は苦手科目でしたが、授業が教科書レベルから始まった時は驚きました。しかし、勉強を進めるうちに、自分がこれまで伸び悩んだ理由は基礎理解が不十分だったからなのだと気付きました。基本問題を単に解けることと、その数学的内容をもっと深くまで知ることは異なることだと分かりました。どれだけやってもできなかった数学の成績が上がり、東大レベルで合格点がとれるまでになったのは先生のご指導のおかげです。また、無謀な自分の挑戦を否定せず応援して下さったことも、私にとって精神的な支えになりました。アイビー英語数学塾で学んで本当によかったです。ありがとうございました。

🌸神戸市外国語大学 外国語学 合格

 尾林香里さん

■私はアイビーで英語と国語、数学を受講しました。オンラインコースで学校との両立ができ、負担が少なかったことが私にはとても合っていました。試験本番では得点源だった英語で思うように解答が進まず、途中パニックになりかけましたが、先生に言われたことを思い出して持ち直すことができました。将来に向かってこれからも頑張っていきたいと思います。ありがとうございました。

🌸関西学院大学 法学部 合格

🌸甲南 法学部 合格

 有馬久留実さん

■苦手な現代文で読み取りを中心に勉強し、どのような表現の前後に筆者の主張があるのかなど、学校では教わらなかったことを知ることができました。学校の休み時間や勉強で疲れた時には英単語を勉強するようにし、コツコツと単語の量が増えていくことが精神安定剤となり、他教科の勉強にも良い影響を与えてくれました。英作文の書き方も学校では教わらなかった内容で、とても充実したものになりました。指導頂きありがとうございました。

🌸高知 農林海洋科学部 合格

🌸近畿 農学部 合格

 橋本茉弥さん

■私ははじめ塾や予備校へ行かずに勉強をしていましたが、志望大学に合格するためには何を勉強すればよいのか分からなくなってしまい、アイビー英語数学塾に入塾しました。先生は何からスタートすればよいのか、何をすればよいのか、全て決めて下さり、授業も分かりやすく、勉強に集中できました。

🌸関西 学部 合格

🌸甲南大学 経営学部  合格

 中村幹人さん

■表面的な勉強しかしてこなかった僕にとって、先生が教えてくれる内容はすごく頭に入ってきやすく、勉強することが楽しかったです。質の良い教材を何度も何度も繰り返したことで、3科目いずれも得点できるようになり、合格できたと思います。緊張しやすい僕に、本番を想定したアドバイスもたくさんしてくれて、落ち着いて試験を受けることができました。大変お世話になりました。

🌸都大 理学 合格

🌸稲田大 先進工学部 合格

 上本遼希君

■アイビーで学んだことは基礎の重要性です。公式や文法をただ暗記するのでなく、その成立過程を詳しく説明してもらえたことで、あらゆる問題への対応力がつきました。英語・数学・物理・化学の公式・文法を丸暗記しても意味がなく、入試問題は解けないことがよく分かりました。今はどの科目も入塾前と違って見えます。そして、学問とは何かが少し分かった気がします。先生がいつも言ってくれた「物事の本質を見極めなさい」の言葉を胸にこれからも頑張ります。ありがとうございました。

🌸大阪大 基礎工学部 合格

🌸立命館 工学部 合格

🌸関西学院大学 工学部 合格

 市朋顕

■僕は英語がすごく苦手で、英文を読むことも単語を覚えることも好きではありませんでした。ですが、アイビーで英語の基礎を知ることができ、今まで理解していなかった英文の構造をしっかり意識できるようになると、英文を読むことができるようになり、英語が楽しくなっていきました。また、英語に限らず復習の大切さや基礎の重要性も知ることができました。基礎を固めていったことで大阪大学に合格できたと思います。

🌸九州大 理学部 合格

🌸明治大学 総合数理学部 合格

🌸法政大学 理工学部 合格

 高地晴七さん

■弱点と向き合い、得意科目の勉強時間を苦手な教科に充てたことが合格の鍵だったように思います。また、芯をしっかり持つことも大事で、確固たる意志を持って挑んだからこそ合格できたのだと思います。

🌸慶應 済学部 合格

🌸大学 学部  合格

 口渚さ

■私はアイビーで英語と国語、世界史を受講しました。林先生の授業は根拠や理由をこれでもかというほど説明してくれるので、とても頭に入ってきやすかったです。特に英語の授業は素晴らしいと思います。私は小学生の頃から英語スクールに通い、英語にある程度自信を持っていましたが、高校に入って難しい評論文が出題されるようになると段々成績を落としていました。このままではいけないと思い、母が探してくれたアイビーに入塾して世界は変わりました。それまで英語を感覚で捉えていましたが、林先生から英語のルールや原則を正確に教わり、その明快さに本当に感動しましたし、難しい長文もどんどん読めるようになり、これで大丈夫という自信をつけることができました。国語も世界史も同じ様に指導して下さったおかげで、どの科目も得点できるようになり、無事合格できました。お世話になりありがとうございました。

🌸神戸大学 営学 合格

🌸西学 経済 合格

 松島理子さん

■神大は二次試験に数学があるにも関わらず、私は数学が苦手科目でした。先生の授業を受けていくうちに数学のおもしろさに気付くことができ、そこからは課題もしっかりこなして得意科目にしようと頑張りました。稚拙な質問をしても明るく丁寧に答えて下さり、とても分かりやすかったです。英語と国語も数学のように論理的な科目だということを教わって、一気に成績が伸びました。神大入試本番では数学を全問解答でき、ここまで成長させて下さった先生に本当に感謝しています。合格まで導いて頂きありがとうございました。

🌸志社大学 社会学部 合格

 田茉生さ

■英語の基礎から学んだこととは言え、同志社大学の英語とはかけ離れた初歩的な内容から授業が始まったときは驚きました。しかし勉強を進めて行くと、それにはちゃんと意味があって、英語は積み重ねが重要であると実感しました。英語の精読に加え、繰り返し練習することで正確かつ速く英文を読めるようになり、自然と英語に対する苦手意識もなくなりました。学校の授業では得られなかったスキルをアイビーで得ることが出来、これが合格への重要な要素になったと感じています。林先生のもとで学んだことにより、大学の授業も自信を持って取り組めそうです。本当にありがとうございました。

🌸庫県立大 学部 合格

 天野俊君

■僕はアイビー英語数学塾に入塾前、学校では下位の成績で大学入試がどういうものなのかもよく分かっておらず、受験勉強で何をすれば良いのか全く分からない状態だったのですが、この塾に入って正しい勉強のやり方を詳しく教えてもらい、5教科7科目その通りに勉強をしていきました。すると徐々に徐々に成績が上がっていき、思ってもいなかった大学に合格にすることができました。塾で学んだことは今後の人生にも活かせる非常に価値あるものだと感じています。これからも教えてもらったことを活用して頑張って行きます。林先生のおかげで人生が変わりました。本当にありがとうございました。

🌸関西学院 部・文学部・総合政策学部 合格

 藤原俊君

■私はアイビー英語数学塾の授業で、難しい問題を一つ一つ丁寧にひもといていく方法を知ることができました。最初は難しい問題に出会うとすぐに諦めてしまうことがあったのですが、先生の解説を聞くとそういった問題に対するアプローチの仕方がどんどん身に付いてきました。おかげで本番試験では英語、国語、日本史どれも得点することができ、受験した3学部全て合格できました。

🌸神戸大 工学部 機械工学科 合格

🌸関西大 システム理工学部  合格

 椎野彰君

■僕は入塾の偏差値が43くらいで、アイビーでもう一度最初からやり直す気持ちで入塾しました。どの教科も最初は先生のおっしゃる「基礎=本質的に理解すること」の意味がなかなか分かりませんでしたが、受講から数ヶ月するとその意味がよく分かり、基礎の大切さを実感することができました。基礎学習が終わると、英語・数学・物理・化学どの教科も模試の成績が伸びはじめ、ずっと憧れてきた神戸大学に合格できてとても嬉しいです。また、部活との両立など生活面でもアドバイスを頂けたので受験を乗り切れたと思います。

🌸関西学大学 経済学部 合格

🌸甲南大学   経済学部  合格

 三浦綾香さ

■私はアイビー英語・国語・日本史を受講しました。私のペースに合わせて教えてもらえたこと、どんな質問もその場ですぐに解決してもらえたことがとてもよかったです。英語は中学の頃からずっと苦手だったのに、基礎を勉強すると読めるようになれました。国語は評論の読み方と古文の文法解説が特に分かりやすくて、評論も古文も得点源にできました。日本史に関しては入塾前は勉強方法をよく分かっていなかったのですが、入塾後は先生に言われた通り勉強すればよかったのでとても楽でした。参考書や問題集の使い方を的確にアドバイスして頂けたのも日本史を得意科目に出来た要因だと思います。

合格へ導いて下さった先生、そして誰よりも身近でいつも支えてくれた両親に感謝して、大学生の一歩を踏み出したいと思います。

🌸関西学院大学 国際学部   合格

🌸立命館大学  国際関係学部 合格

🌸近畿大学   国際学部   合格

 瀬戸口優奈さん

■私は文系ですが社会を覚えるのが苦手だったので、アイビーで英語・数学・国語を習い、第一志望の関学は英・数・国3教科受験と英・数2教科受験しました。ゼロから本当に分かりやすく教えて頂き、本試験は自信を持って迎えることができました。

アイビーに通い一番素晴らしいと感じたことは、英・数・国どれも勉強の仕方がそれまでといい意味で異なり、「勉強ってこうやってするんだなあ」と思えたことです。それから、何を質問しても納得いく解説をその場でして下さったので安心感がありました。

🌸神戸大学  法学 合格

🌸同志社大学 法学部 合格

 峰岸結花さん

■私は入塾前、勉強しているのに成績が伸びず悩んでいました。しかし体験授業で先生の解説を聞いて、それまで自分が勉強してきた方法が間違っていたと気付くことができ、心がすっきり晴れた感じがしました。入塾後は授業が分かりやすかっただけでなく、授業時間以外に勉強する内容をはっきり指示してもらえたので、結果的に5教科7科目苦手科目を作らなかったことが強みになりました。また、秋の神大模試でA判定が出た時に「絶対気を緩めてはいけない」と先生に言われて最後まで頑張れたと思います。

🌸鳥取大学 医学部 医学科 合格

 井上明音さん

■授業が分かりやすかったのはもちろんですが、精神面でもたくさんサポートしていただいたおかげで合格することができたと感じています。入塾前はなかなか自信が持てず不安だったのですが、入塾してからは勉強方法を丁寧に教えていただき不安がなくなりました。思うように成績が伸びなかった時期、先生の「絶対大丈夫!」という言葉が本当に心の支えになりました。医学部に合格することができたのは先生の丁寧なご指導のおかげです。ありがとうございました。

🌸同志社大学 生命医科学部   合格

🌸関西大学  化学生命工学部  合格

 鈴村大輝君(親御様記述) 

■入塾前は産近甲龍志望でしたが、最終的に関関同立レベルまで引き上げて下さりありがとうございました。基礎からしっかり学ばせて頂けたようで、息子は授業がとても分かりやすいと言っておりました。去年の今頃は関関同立など考えてもいなかったので、大変感謝しております。

🌸東京大学 文科一類 合格

 本多夏希さん

■私は勉強計画を立てるのが苦手で好きな科目ばかり勉強したり、そもそも勉強自体怠けてダラダラ過ごしてしまうタイプでした。アイビーでは先生が東大に合格するにはこれを勉強すればよいとはっきり示して下さったので、計画立てて勉強でき、不得意科目にも目を背けず頑張ることができました。また、根本まで深く掘り下げた授業はとても分かりやすく、自信を持って受験できました。

🌸東北大学

  医学部  保健学科  看護学専攻 合格

 橋本奈緒さん

私は入塾した時の偏差値が43.5でした。先生から習う基礎学習は初めて聞く内容ばかりでしたが、基礎の基礎すら知らない状態からもじっくり学習していくことで少しずつ実力がついている実感がありました。

基礎を意識した学習を続け高校3年6月の模試では偏差値61.3になりました。11月の模試では得点率が85%と、基礎と実践演習がつながった時に今までは考えられない点数が出てくるようになり、偏差値もさらに上がってA判定が確実なものになっていきました。

東北大試験本番では、難化してまわりが得点できていない様子のなか、私は安定して解くことができました。

先生の基礎を着実にしていくとそれが演習とつながったときに、本番で難しい問題が出て焦っているときに自分の実力を落ち着いて発揮できるようになると思います。

🌸京都女子大学 家政学部 合格

🌸甲南女子大学 人間科学 合格

 松永紗菜さん

■私は英語が苦手でしたが、先生から英文の読み方を習い得意科目にすることができました。授業中だけでなく、復習中の疑問点などどんなことも質問できたおかげで着実に実力を伸ばせました。初歩的な内容にも真剣に答えて下さり、とても質問しやすかったです。本当にありがとうございました。

🌸九州大学 理学部 物理学科 合格

 藤井宏太

■私はアイビーで基礎からやっていくことによってみるみる成績を上げることができ、苦手科目も基礎が抜けている分野をしっかり指導してもらったおかげで点数を安定させることができました。授業は丁寧にかみ砕いて教えてくれるのでとても分かりやすかったです。

林先生のご指導のおかげで合格することができ、夢に一歩前進することできました。これからも教えて頂いたことを生かして精進していきます。本当にありがとうございました。

🌸神戸大学 理学部 物理学科 合格

🌸東京理科大学 理工学部 物理学科 合格

 奥川藤馬

■僕はアイビー英語数学塾に通い基礎の大切さを深く学びました。基礎は受験勉強のなかで一番重要な部分だと思います。基礎をしっかり固めれていなければ、難しい問題に出会った時、方針が立てられなかったり解ききれなかったりします。逆に、基礎を反復練習して完璧にすることであらゆる問題に対応できるようになります。僕はアイビー英語数学塾で培った基礎力のおかげで、共通テストも二次試験も緊張に負けることなくしっかり得点でき、合格することができました。

🌸関西学院大学 商学部 合格

🌸近畿大学 経営学部 経営学科 合格

 多胡武蔵

■高校受験に失敗して第1志望の高校へ入れなかったので大学受験では絶対に行きたい大学に行けるようにとアイビーでお世話になりました。先生の勉強方法は全てこれからの学びに活かすことができる素晴らしい勉強方法だと思います。受験勉強に対してだけでなく、これから先の人生にも大きな意味のある学び体験させて頂きました。ありがとうございました。

🌸兵庫県立大学 

 社会情報科学部 社会情報科学科 合格

 門垣幸樹君(親御様記述)

​■息子が無事志望校に合格でき、本人も家族も大変喜んでおります。特に息子が目指していますデータサイエンティストへの道が具体的に開けてきたことは、息子の人生において大きな意味を持つことと思っています。これもひとえに林先生の基礎からの積み上げを重視した指導により土台が出来、志望校入試に対応出来たのではと思い本当に感謝しております。日頃息子に塾の話を聞くと、先生と気兼ねなくお話させて頂き、とても信頼していることがよく話に出てきて、入塾させて頂いて家族一同本当に良かったと思っています。お世話になり誠にありがとうございました。

🌸甲南大学   知能情報学部 合格

🌸京都産業大学 情報理工学部 合格

 水谷啓太君

■先生に言われたことを淡々とこなしたら合格できたという感じで、自分からはほとんど勉強しない僕を合格させてもらいありがとうございました。英語・数学・化学どの教科も何を勉強したらいいかを自分で考える必要がなかったのと、分からないところを分かるまで教えてもらえたことで合格できたと思います。来年受験する皆さんも、とりあえず先生に言われたことは絶対勉強するようにしたら合格できると思います。

🌸岡山大学 工学部 

 情報 電気 数理データサイエンス系 合格

🌸関西学院大学 

 工学部 電気電子学科 合格

 松井拓斗君

■共通テストは先生から学ぶ基礎力があれば容易に対応できます。二次試験対策は傾向をつかんでおくが重要で、大学ごとの対策をしてもらえたことが合格につながりました。そして受験勉強は忍耐が必要です。伸び悩んだとしても先生に助言をもらいながら勉強していけば必ず成長を感じるはずです。

■(親御様記述)

受験では大変お世話になりました。丁寧なご指導で拓斗の学力も安定して伸ばせたと思います。親としても合格出来たことを大変うれしく思っています。

これからも先生の塾で培った学力をさらに向上させて行けるよう、親としてもサポートしていきます。ありがとうございました。

🌸立命館大学  経営学部 合格

🌸龍谷大学   政策学部 合格

 宮本遥歌さん

■受験勉強では自分の立ち位置を確認することがとても大切だと思います。模試の成績だけでは自分が何をどれくらい勉強すれば合格できるのか分かりませんが、先生が私の立ち位置を把握してやるべきことを示してくれるおかげで、常に安心して勉強することができました。

🌸徳島大学 

  医学部 保健学科 検査技術学専攻 合格

 高松優雅君

■授業は大変分かりやすく、疑問に感じたことがあれば即座に解説して下さいました。その解説も私の苦手なポイントを押さえた解説で分かりやすかったです。特に良いなと感じた所は自由英作文の添削です。今までは「自分の経験を書けば何とかなるだろう」と思っていましたが、先生から自由英作文の正しい書き方を教わり、最初は手こずりましたが、二次試験前の添削では合格点を頂けるまでに書けるようになりました。

二次試験がかなり難しい年でしたが、獲れるところでしっかり点を獲れたことが合格につながったと思います。ご指導ありがとうございました。

🌸武庫川女子大学 生活環境学部 合格

 吉川飛鳥さん

■私は通信制高校に通っていたため、学校の勉強はレポートや課題中心で受験対策はあまりしていませんでした。そこで入塾してまず、大学に行くにはどんな勉強をすればいいかという勉強の手順を教わることから始めました。そして、生活習慣を朝型に変えてしっかり頭が働く状態で勉強するよう心掛けました。受験生の間は不安になることもありましたが、その都度先生に相談して不安を解消してもらい、やっている勉強に自信を持って最後まで走り抜くことができました。入塾前は自分が大学生になれるとは思っていなかったので、合格できた今はとても嬉しく、将来に向けてこれからも頑張りたいと思います。ありがとうございました。

🌸大阪大学

 基礎工学部 電子物理学科 合格

 福岡孝介君

■僕が阪大に合格できたのは、基礎を徹底的に勉強したことと自分がよくするミスをなくす努力をしたからだと思います。

 最初は基礎事項が身についているとはとても言えない状況でしたが、入塾してから基礎を学んでいくうちに一つひとつの内容がつながってきて、速く正確に英文を読んだり、数学で解答の方針を立てる正しいアプローチが分かるようになりました。苦手だった和訳と英作文も英語の成り立ちを基礎からしっかり勉強したことで得意分野にすることができ、阪大模試でA判定を獲れた時は自信がつきました。

 もうひとつ僕が合格できた大きな理由は、ミスをなくすように注意して勉強したからだと思います。添削指導で先生に何度も指摘してもらって、自分がどういう理由でミスをしているかきちんと把握できたので、問題を解く時は常に自分がミスしやすいことに注意しながら解くよう心がけました。解答の書き方やちょっとしたミスが原因で、ひどいときは何10点も失っていたので、ケアレスミスによる減点が少なくなったのは合格できた大きな要因だと思います。

 最後になりましたが、基礎から根気強く指導して頂き、勉強方法や志望校に悩んだ時も相談に乗って下さってありがとうございました。弱気にならず第一志望を受けるよう後押ししてもらったことは本当に感謝しています。部活やバイトもして大学生活頑張ります。

🌸神戸薬科大学 薬学部 合格

🌸兵庫医科大学 薬学部    合格

 白川康太君

■授業はとても分かりやすく、しっかり復習と演習をしていれば合格できると思います。入塾前は化学の問題集であれこれ中途半端に手を出しては挫折していたのですが、入塾後は先生が使う問題集を順番にじっくりやり込むことで成績を上げることができました。精神面でも不安を取り除いてくれたり、心の支えになってもらえたことで受験を乗り切ることができました。

🌸兵庫県立大学 環境人間学部 合格

🌸関西学院大学 総合政策学部 合格

🌸同志社大学  文化情報学部 合格

 岡崎麻美さん

■進度が遅い私に「ゆっくりでもいいから基礎理解を固めることが大切」と何度も励まして下さりありがとうございました。基礎勉強が終わってからはスムーズに進み、過去問も難しく感じなかったので、基礎が大事ということが身に染みて分かりました。急がずに勉強してよかったです。大学生になっても頑張ります。

🌸山口県立大学 看護栄養学部 合格

🌸神戸女子大学 家政学部   合格

​ 野川真由さん

■私は覚えるのがとても苦手で、英文法や数学の公式を上手く使いこなせなかったため、模試等での実戦問題に弱く、偏差値も40台からのスタートでした。そんな私でも先生の授業を理解出来なかったことはほとんどありませんでした。先生の授業は文法も公式も「単に覚えるのでなく理解すること」を大切にして進められ、基礎をしっかり理解することで応用問題にも対応する力が付きました。一番苦手だった化学も点数を伸ばすことができ、その結果、偏差値もぐんと伸びて散々だった模試でも安定してA判定が出せるようになり、自信に繋がりました。大学の勉強でも基礎を疎かにせず積み重ねていこうと思います。本当にありがとうございました。

🌸関西学院大学 法学部 合格

 藤原章大君

■僕は入塾前どの科目も平均以下で大学へは行かず就職も考えていました。アイビーに入ったのも自分の意志ではなく、親に言われたからでした。しかし振り返ってみると入塾してから合格するまで、勉強が分からず苦に感じたことはほとんどなかったです。先生は僕の実力を把握して、基礎の基礎から順を追って指導してくれたのだと思います。そのおかげでまず世界史で高得点が獲れるようになり、それから少し時間はかかりましたが英語と国語も解けるようになって、大学を本気で目指してみる気になれました。受験生にアドバイスできるとすれば、過去問対策を入念に行うことと、記述問題は意外に配点が高いので添削指導でしっかり勉強すべきだと思います。

🌸徳島大学 理工学部 理工学科 合格

🌸関西大学 環境都市学部      合格

🌸関西大学 社会学部        合格

🌸近畿大学 理工学部 情報学科    合格

 大島慶人君

■僕の受けた大学は一部難しい問題もありましたが、各科目基礎的なところをしっかり理解して反復し、定着させていたおかげで解けるべき問題にしっかり対応できたと思います。合格できたのはこうした問題を落とさずにとり切る指導を受けてきたこと、粘り強く最後まで頑張れたこと、試験当日の過ごし方など健康面や精神面でもアドバイスをしてもらっていたからだと思います。

🌸甲南大学 文学部 社会学科 合格

 浅尾天音さん

■私は入塾した頃は学校で理系受験から文系受験に変更することを決め、志望校もなかなか決まらず、受験への不安や焦りが大きかったです。でも基礎を丁寧に勉強する授業スタイルと私のペースに合わせて進め方を調整して下さった先生のおかげで確実に実力をつけることができました。

そして最後まで諦めず勉強を続け、第一志望校の大学に合格することができました。

​アイビー英語数学塾の受講生から寄せられた口コミ
アイビー英語数学塾 合格者の口コミ
​アイビー英語数学塾の口コミ
アイビー英語数学塾 受講生の保護者からの口コミ
bottom of page